ハウスの水は 自動潅水で水やりをしています。
ハウス1棟 に約3分間 両端から水が霧状にまかれます。
このバルブを開けると水がでてきます。

手では固くて回せないのでこの補助の棒(自作)をつかって
クルクルクル と回します。
ところが朝 ハウスに行ってみると・・・
このようになっているはずの物が・・・・

↓ 劣化して こんな状態に(涙)

これではバルブが開けられないので 自動潅水で水をやることができません。
困った! とりあえず 手でホースで水をやることにしましたが・・・
ハウス一棟に20分~30分かかります(自動潅水なら3分)
4棟のハウスに手で水をまくと2時間![]()
手で水やりがんばりましたが これは続けられない なんとかしなければ

応急処置に こんな道具を作ってもらいました。

先がこうなっていて 欠けているバルブにはめて バルブを開きます
とりあえず 田植えが終わるまで 今年はこれでなんとかしのぎます。
