令和7年産新米あきたこまち のご注文



単発のご注文も承りますが、定期購入のお客様を優先させていただきます。
定期購入の予約で収穫量の上限に達した場合は、単発のご注文を停止させていただく事がございます。

定期購入のお客様を優先して在庫を確保しますので、年間を通じて購入を希望される方はぜひ定期購入をご予約ください。
(途中での数量(減量・増量)発送時期の調整(早め・遅め)、当月のお休みなど、柔軟に対応いたします。)




★市場状況によって価格が変更となる可能性がございます

★令和7年産あきたこまち(仮価格)(消費税8%込)

1kg袋   2kg袋  5kg袋
 白米(普通の袋)    1,800円  4,200円
 白米(真空パック) 1,150円  1,965円  4,365円
 無洗米(普通の袋)    1,860円  4,300円
 無洗米(真空パック)  1,200円  2,025円  4,465円
 胚芽米(普通の袋)      4,200円
 胚芽米(真空パック)      4,365円
 玄米(普通の袋)   1,670円 3,900円
 玄米(真空パック)    1,835円  4,065円


★1kg・2kg真空パックは緩衝材を入れて発送するので箱のサイズが大きいサイズになる場合は送料が変わる場合があります。
例 2kg真空パック5袋のご購入の場合 100サイズ(10kgまで)の箱に入らず
120サイズ(15kgまで)箱になりますので 120サイズ(15kg)の送料になります


★真空 2kg袋は梱包の関係で複数の数でのご注文をおすすめします。
4袋→10kgの送料 5袋→20kgの送料
14袋→30kgの送料 15袋以上は2個口になります

サービス品 ぬか  
小袋 約1.2kg 0円   大袋 約2.2kg 0円
お米ご購入のお客様に無料で差し上げます。
※「米+ぬか」でご購入の重量が変わった場合は
送料が変わる事があります。 
例)
米 5kg+ぬか →10kgまでの送料 (送料同じです)
米 10kg+ぬか → 15kg分の送料ご負担 ?(送料アップ)
米 15kg+ぬか → 20kgまでの送料ご負担 (送料同じ)
米 20kg+ぬか → 30kgまでの送料ご負担 ?(送料アップ)
 
本格的なSJR無洗米をお届けします。
(原発事故の放射線被害で飲み水が大切な物だと思い知らされ)、2011年からお米を研がなくてもいい無洗米の機械を導入いたしました。
湿式無洗米ですので、お米を研がずに、そのまま炊くことができます。
個人の農家ではあまり導入されていない本格的な装置です。
節水にも成り、安定して美味しいご飯が炊ける無洗米もお試し下さい。

ご注文方法

ご注文方法
◆ご希望の商品を選び、数量を選択のうえ、 ボタンを押し、買物かごに ご選択の商品ストックすることができます。

◆買い物かごがうまく起動しない場合や定期購入のお申し込みは 
定期発送お申し込み   http://kochi-net.com/kome/teiki.html
お問い合わせフォーム  http://kochi-net.com/mail.html
メール  kochikome@kochi-net.com 
FAXフォーム   Fax 0185-45-3180 (24時間)
フリーダイヤル   0120-45-2009 (Am8:00〜Pm10:00) 
ご住所、お名前、お電話番号、ご注文内容をお知らせ下さい

お買い物


  

白米

一般的に食べられている真っ白に精米したお米です。
いわゆる「銀シャリ」 炊きあがりはピカピカ光って白雪のようです。
◆普通に炊飯器で炊きます。
白米・胚芽米のおいしい炊き
★2kg袋 と 5kg袋です (10kg袋はなくなりました) 


令和7年産  白米(普通の袋)5kg
仮価格 4,200円(消費税8%込


令和7年産  白米(真空パック)5kg
備蓄など長期保存にオススメ
仮価格  4,365円(消費税8%込

 
 
令和7年産  白米(普通の袋)2kg

仮価格 1,800円(消費税8%込

 真空 2kg袋は梱包の関係で複数の数でのご注文をおすすめします。
4袋→10kgの送料 5袋→20kgの送料
14袋→30kgの送料 15袋以上は2個口になります
 
令和7年産  白米(真空パック)2kg
中期保存にオススメ
仮価格  1,965円(消費税8%込

 
令和7年産  白米(真空パック)1kg
中期保存にオススメ
仮価格 1,150円(消費税8%込  


 ★1kg・2kg真空パックは緩衝材を入れて発送するので箱のサイズが大きいサイズになる場合は送料が変わる場合があります。
例 2kg真空パック5袋のご購入の場合 100サイズ(10kgまで)の箱に入らず
120サイズ(15kgまで)箱になりますので 120サイズ(15kg)の送料になります
 サービス品
ぬか 0円
★お米+ぬかの合計重量が30kg以下になるようなご注文をお勧めします。
  お米30kg+ぬかは1梱包では送れないので別途送料がかかります
★「米+ぬか」でご購入の重量が変わった場合は送料が変わる事があります。

ぬか(小袋) 約1.2kg

ぬか(大袋) 約2.5kg




◆無洗米 
本格的な湿式 SJR無洗米です。

湿式はわずかな水で洗って、すぐに乾燥したお米です。この機械で出来た無洗米は「全く洗う必要がなく」炊飯器にお米と水を入れるだけで美味しいご飯が出来ます。
味は当農場の普通精米のお米と変わりません。
無洗米はパエリア・ピラフなどにも最適です。
無洗米について
  
令和7年産  無洗米(普通の袋)5kg
仮価格  4,300円(消費税8%込

 


令和7年産  無洗米(普通の袋)2kg

仮価格  1,860円(消費税8%込




令和7年産  無洗米(真空パック)5kg
備蓄など長期保存にオススメ
仮価格  4,465円(消費税8%込

真空 2kg袋は梱包の関係で複数の数でのご注文をおすすめします。
4袋→10kgの送料 5袋→20kgの送料
14袋→30kgの送料 15袋以上は2個口になります

令和7年産  無洗米(真空パック)2kg
中期保存にオススメ


仮価格  2,025円(消費税8%込




真空 2kg袋は梱包の関係で複数の数でのご注文をおすすめします。
4袋→10kgの送料 5袋→20kgの送料
14袋→30kgの送料 15袋以上は2個口になります

令和7年産  無洗米(真空パック)1kg
中期保存にオススメ

仮価格  1,200円(消費税8%込

 ★1kg・2kg真空パックは緩衝材を入れて発送するので箱のサイズが大きいサイズになる場合は送料が変わる場合があります。
例 2kg真空パック5袋のご購入の場合 100サイズ(10kgまで)の箱に入らず
120サイズ(15kgまで)箱になりますので 120サイズ(15kg)の送料になります
 サービス品
ぬか 0円
★お米+ぬかの合計重量が30kg以下になるようなご注文をお勧めします。
  お米30kg+ぬかは1梱包では送れないので別途送料がかかります
★「米+ぬか」でご購入の重量が変わった場合は送料が変わる事があります。

ぬか(小袋) 約1.2kg

ぬか(大袋) 約2.5kg
 

 

胚芽米

胚芽分を残して精米してます。
◆白米と同様に普通の炊飯器で炊けます。
白米・胚芽米のおいしい炊き方

 

令和7年産米 胚芽米(普通の袋) 5kg
仮価格 4,200円(消費税8%込)


令和7年産米 胚芽米(真空パック) 5kg
仮価格  4,365円(消費税8%込

  サービス品
ぬか 0円
★お米+ぬかの合計重量が30kg以下になるようなご注文をお勧めします。
  お米30kg+ぬかは1梱包では送れないので別途送料がかかります
★「米+ぬか」でご購入の重量が変わった場合は送料が変わる事があります。

ぬか(小袋) 約1.2kg

ぬか(大袋) 約2.5kg



  
玄米
玄米専用の色彩選別機で選別しておりますので籾が混ざってる心配もなく、
とってもきれいな玄米です。美味しく玄米ご飯がいただけます!


◆玄米炊飯モードのある炊飯器、圧力鍋で炊きます。
◆玄米炊飯モードのない炊飯器でも炊くことが出来ます。
玄米の炊き方
*玄米は精米すると約1割量が減ります(ぬか分)。
そのため、同じ10sで白米より安い値段になります。
玄米をご自分で精米される場合、精米機でも味が変わります。
お米のに精米方法について詳しく載ってますので、お米購入の参考になさって下さい。

★2kg袋 と 5kg袋です 

令和7年産  玄米(普通の袋)2kg
仮価格  1,650円(消費税8%込

 
 
令和7年産  玄米(真空パック)2kg
備蓄など長期保存にオススメ
 
仮価格  1,815円(消費税8%込



令和7年産米  玄米(普通の袋)5kg
仮価格 3,900円(消費税8%込


令和7年産  玄米(真空パック)5kg
備蓄など長期保存にオススメ
  
仮価格 4,065円(消費税8%込

★玄米は精米をしていませんので精米年月日のスタンプは押しておりません。
備蓄などで玄米の真空にした日付が記載をご希望の場合は 真空日の日付スタンプがありませんので、代わりに精米年月日のスタンプで対応いたします。
ご希望がありましたら 備考欄等でお知らせ下さい。



  サービス品
ぬか 0円
★お米+ぬかの合計重量が30kg以下になるようなご注文をお勧めします。
  お米30kg+ぬかは1梱包では送れないので別途送料がかかります
★「米+ぬか」でご購入の重量が変わった場合は送料が変わる事があります。

ぬか(小袋) 約1.2kg

ぬか(大袋) 約2.5kg


お1人様1個限り

令和7年産 白米お試し3合パック

河内さんちのお米をご試食下さい。 当店のお米を初めて試す方限定!お試し3合パックをご用意しました。
初回向けのため、あきたこまちの他のパックとの同時購入はできません。味を気軽に試したい新規のお客様向けの特別パックです。

◆お試し3合パックはポスト投函になりますので到着日・時間の指定は出来ませんのでご了承ください


令和7年産  あきたこまち(白米)
3合パック 500円(送料込)
白米3合パック 個  






毎年ご好評いただいております「杵つきモチ」ですが、原料となるモチ米の価格が大幅に値上がりしております。私はもち米を自分で作っておらず、近隣の農家仲間から「わたぼうし」という品種を分けていただいています。

今年のもち米は、5kgで5,200円、2kgで2,100円 と、うるち米以上に高騰しております。
その為で大潟村の加工センターでお願いしている杵つきモチの製造価格も上がってしまいました。今年は 650円す。
誠に心苦しいのですが、ご理解いただければ幸いです。

今年は 「きねつきモチパック」の生産量を大幅に減らしておりますので、数量限定販売 となります。
在庫がなくなり次第終了となり、 追加の製造は行いません。ご希望の方はどうぞお早めにお買い求めください。

楽しみにしてくださっている皆さまには大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。


期間限定商品

もち米

今年のもち米が出来ました。
私はもち米は作っていませんので、 友人の鈴木さんが作ったもち米です。
大潟村で作れるもち米の中では一番 美味しい品種のもち米です。
10月下旬販売予定
◆定期購入のお米と一緒の発送可能です。(備考欄で発送ご希望をお知らせ下さい その場合はお支払い方法は定期購入と同じお支払い方法をお選び下さい)
 

新米 もち米 2kg 2,100円(税込)
新米 もち米 5kg 5,200円(税込)

数量限定商品

きねつきモチパック

もち米だけで作ってますので(これが当たり前なのですが
安売りのおもちは輸入のコーンスターチなどが入ってることが多いそうです。)雑煮などにしてもとけたりしません、本当においしいです。 
450gで9個の切り餅が入っています。
3個づつ小分けされておりますので、使いやすくなりました

11月中順より販売予定
◆定期購入のお米と一緒の発送可能です。(備考欄で発送ご希望をお知らせ下さい その場合はお支払い方法は定期購入と同じお支払い方法をお選び下さい)

数量限定 お早めにお買い下さい
きねつきモチパック
1袋 450g 9個入り 650円(税込)
 

予約のみの限定販売

みそもちパック(予約のみの限定販売)

ほんのり味噌味クルミ入りのお餅です
さっと焼いてそのままいただきます。
手作りの為一切れの大きさが揃っておりませんのでご了承下さい。
冷蔵庫に入れて2〜3週間くらいしか保ちませんのでなるべく早くお召し上がり下さい。
長期保存する場合は冷凍して下さい。
長く保存が出来ないため予約分のみ作ります。 


★ミソモチを含むご注文は発送日が先のため「予約」になりますので
お支払いはクレジットカード以外のお支払いになります

◆ミソモチでき次第お送りしますので発送日はお選びできません。
(時間指定は可能)
ミソモチ
1袋 450g 8個入り 800円予定

★1回目 申し込み締め切り 11月15日 11月下旬にできあがり
★2回目 申し込み締め切り 11月23日 12月7日頃にできあがり

★3回目 申し込み締め切り 12月8日 12月15日頃にできあがり

真空パック 空気漏れにご注意を!

◎輸送中に乱暴に扱われると空気モレが多発します。
真空パックの袋は、一番丈夫な袋を選んでさらに緩衝材で包んで発送しております。
真空パック後に空気が漏れてないか確認の為1日置いてから発送しますが、振動や、袋を乱暴に扱うと、空気モレする可能性があります。(1kg袋、2kg袋の方が5kg袋より真空が抜けやすいです。)

☆真空袋が、空気モレで届いた時・・・
1袋程度 でしたらその袋から先にお使い下さい。
何袋も空気モレしていて、直ぐ使わない場合はご連絡をお願いします。
(代品送付します。)  
真空パックの料金は袋と脱酸素代金の分だけいただいております。
真空が抜けた場合送料着払いで送ってもらい再度袋に詰めなおして送るとなると往復の送料ががかってしまいます。
真空が抜けていた場合の補償をつけるとなるとある程度真空料金にプラスしないといけなくなり、真空料金の値上げになってしまいます。
ご理解お願いいたします。


精米にもこだわります

精米の過程ですが、2段階で、やさしく精米しております。
〔研削精米機〕という精米機の次に〔仕上げ精米機〕に通して白米になります。
(1度に白米にしようとするとかなりの圧力がかかりお米が割れたりヒビが入ったりします。何よりも、夏場は熱くなり、お米がまずくなってしまいます)
家庭用精米機は、当然1回で仕上げますので、夏場はとても熱くなります。
温度を上げずに「ぬか」をきれいにとる精米は業務用の精米機でなければできません。

 次に、出てきた白米に比重選別機を使い、石などを取り除きます。
その後に割れたお米を選別します。
(割れたり、ひびが入った米は、炊くと糊のようになったりして、まずいです。)
そのあとに色彩選別機で虫食いなどの黒い粒を選別します(虫食いなどの黒い粒について) 

このように、大変気をつかって精米しております。



〒010-0445 秋田県南秋田郡大潟村西2-2
河内伸介


TEL 0185-45-2009 FAX 0185-45-3180
フリーダイヤル0120-45-2009

Copyright© ●●●河内さんちのお米 河内伸介●●● All Rights Reserved.

新米のお買い物