生態系公温室(最後のヒスイカズラ)

生態系公園は秋田の自然をモデルにした野外公園と,熱帯鑑賞温室があります。

残念なことに、5月いっぱいで温室は閉園してしまうので、見納めに行ってきました。

 

 

 

 

↓↓パパイヤの木! まだ青いですね

 

一年中熱帯の珍しい花々が咲く観賞温室では、4月~6月上旬までが見頃のヒスイカズラが咲き誇っていました。

【ヒスイカズラ】

フィリピン原産のマメ科熱帯性大型ツル植物で、花色は宝石の翡翠に例えられ、植物でも珍しい神秘的なエメラルドグリーン色をしており、勾玉に似た形をした花が集合体となって火炎状に咲きます。

温室のきれいな植物たちを記憶に残しておこうと、連日多くの人達が来園していたようです。

植物たちはこの後、県内の温室のある施設に引き取られていくそうです。

散り散りになっても、各所でたくさんの人達の心を癒してくれることと思います。

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です