代掻き(しろかき) 投稿日時: 2021年5月7日 投稿者: kochi 4月下旬から田んぼでは 田植え前のの最終作業 代掻き(しろかき)です。 水を溜めた田んぼの土をドロドロに砕き泥状にして、田植えができる状態にします。 父と息子で2台のトラクター夕方まで夕方まで代掻きです。お昼もお弁当をトラクターの中で食べるので約10時間ずっと狭いトラクターの中ですエコノミー症候群注意! 段々 平らになってきました。 ほぼ代掻きが完成! 鴨の夫婦 数年前まではカモメが来ていましたが、最近はサギが来て土の中から出てきた虫を食べてます シロサギ 真っ白できれいです 「この記事が気に入った」場合は拍手してね! 拍手する 拍手の取り消し ツイート 共有:シェアTwitterメールアドレスFacebook 関連