昨日に続いて今日も寒い 4月はじめの気温だそうです
風も冷たくて、ハウスも閉めたままだけど日中の気温は
最高15度にしかならなかった さむ~
家のそばの桜が満開でとってもきれいです
お花見の季節ですが、今の時期は農家にとって1年で一番忙しい季節
毎日きれいな桜を見ながら 田んぼやハウスに通います
車の中から見るだけ
ラブシート全部取る
夜中に土砂降りが降ったけど 朝には雨が上がって曇り
風は冷たいけど午前中は時々日が照る
12日播種のハウス2棟のラブシートを外した
このところ寒かったので 端っこの苗が短い 端っこだけ幅の狭いラブシートをかけておいた
焼き土をつかった覆土は 土が軽いらしく種が出ている箇所が少しあるので 上から土をかける
この土をかけるのは、けっこう難しい
種が出ている箇所をめがけて土をかけるのだけど、目掛けたた場所に土が飛んでくれないの
でも 最近は 目指した所に土がかかるようになったような気がする ちょっぴり 嬉しいな
田んぼでは 畦(あぜ)ぬり をした
雨 久しぶりの休息
肥料ふり終わる
シルバーポリはがす その2 & 肥料まき
ハウス
14日にまいた種の残りのハウスのシルバーポリをはがして ラブシートにかえた
播種後5日目のハウス
シルバーポリをはいだばかりの状態 (土が盛りあがってるのは自家製の覆土使用している箱)
今年は覆土(ふくど 種の上にかける土) が足りなくなって一部 評判のいい「焼き土」を使用してみた
いつもは 自分でふるって作った覆土を使っている 芽が出るとき土が持ち上がる
焼き土だと持ち上がりが無くて良い という話を聞いて 1トンだけ焼き土を買って使ってみた
確かに・・・ 見て一目瞭然 全然違う 買った焼き土の覆土は 土が盛り上がらなくて、きれいに芽が出ている
一方 自分で作った覆土の方は 土の中に芽が出るので芽がモヤシのように真っ白
でも今のところ 水をかけると 土の持ち上がりはおさまるし、真っ白の芽もすぐに緑色になる
焼き土は1トン1万円 すべて焼き土を使うと8万かかるけど・・・ 自家製覆土だと 0円
これから生育にどれほど違いが出るのでしょうか??? これから比較が楽しみです
田んぼ
田んぼでは 息子はトラクターで耕し お父さんは肥料ふり
天気予報によると天気が良いのは今日と明日だけで 明明後日からは雨が続くので 何としても明日までに終わらせなければなりません。
日が暮れても電気をつけて夜遅くまでトラクターをかけてました
今年から新しい肥料を使います 「グルメも満足する品質」だそうです
ペレット状になっていて、ほんのり良い香り きっと猫たちが好きな香りだと思います
今日も大忙し
今日は20日のお米の定期発送の日です
毎月20日が一番発送が大い日で 家族3人で 1日かかって発送作業をするのですが・・・
忙しくて 今日は分業
息子は朝から田んぼでトラクターをかける 最近トラクターも馴れたもんで、もう一人前
1人で何でも出来るようになりました 頼もしい~~
お米の発送作業をしながら ハウスも管理
今日は11日にまいたハウス 2棟め のラブシートを取りました。
ラブシートをとったら またお米の発送に戻ろうと思ってたら 所々種が出ている箇所がある
このままでは土から出てる種は死んでしまうので 手で土を丁寧にかけた
重い土を肩から提げて 土を振るんですが、けっこう腰に来ます。
農業ってやっぱり体力使うのね ちょっぴり体重減ったら嬉しいな