肥料混ぜ終わる

4/4 ~ 4/6
3日間で苗箱につかう 土の肥料混ぜが終わりました
1トンのフレコンに16個できました。
台風なみの暴風雨 がやってきます。
昨年の爆弾低気圧では 大潟村内にもハウスのビーニールやパイプが飛ばされたり
シャッターが壊れる等被害が多数でたので この時期の風が恐いです
風対策のため ハウス・シャッターの点検をしました。 風 が吹きませんように
CAI_0413.jpg

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

肥料混ぜ

昨日から 苗床につかう土の肥料混ぜをしています
土と肥料を混ぜる・・・、簡単なようで大変な作業です。まず土の量と肥料の量を量らなければなりません。
以前はミキサーに入れる土をバケツに何杯とかで量ってました
これはメチャクチャ大変な作業です。 何十トンという土を手でバケツに10杯とかやってました、
今はミキサーごと1.5tの計りの上にのせて一回分の土をミニローダーで入れながら量ってます
CAI_0385.jpg
台ばかりの上にミキサーをのせて一回分の土の量を量りながらミニローダで土を入れます。
CAI_0401.jpg
肥料を入れます
CAI_0395.jpg
約3分 ぐるぐる回して 肥料と土をよく混ぜます
CAI_0383.jpg
肥料が混ざったら ベルトコンベアで フレコン(袋)の中に入れます

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

米ヌカせっけん・ヌカ棒せっけん

soap.jpg
サプライズのプレゼントが届きました。
いつもお米を買っていただいているお客様 S.T.さまから 手作りの 米ヌカせっけん とヌカ棒せっけんです
米ヌカ石けんは すべて食用油(オリーブ・パーム・ココナッツ)でつくってあり 今回はレッドパーム油とエクストラバージンオリーブ油+ぬか でつくったそうで ほんのりハーブの良い香りがします
ヌカ棒石けんは せっけんの種の中に混ぜ込める限りの量のヌカをいれて 米油と米ぬか お米から出来たせっけんだそうです
さっそく ヌカ棒せっけんを つかってみました 米ぬかのしっとり感とスクラブ効果で 肌がツヤツヤになりました
米ぬか石けん はまりそうです。
インターネットで作り方が色々 でているみたいですので 少し暇になったら トライしてみようかと思います

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

プラウ終了

プラウが終わりました。土を天地返し手今まで使ってなかった土をよみがえらせて藁をスキこみます。
プラウの動画です
[広告] VPS
今年は順調に作業が進んでます。

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

ハウス完成・浸種

今朝早起きして6時過ぎから ハウスの作業
CAI_0360.jpg
昨日 天井に縛ったビニールのヒモを外し 広げます
早朝の無風状態 で作業ははかどります 
CAI_0363.jpg
午前中には すべてのハウスが完成 
CAI_0367.jpg
午後からは浸種(しんしゅ)をしました。
お米の種を網に入れてヒモでしっかりと縛ります。
今年の種は 全部で700kg 後ろに種の袋が写っていますが 20キロ袋入りが35袋あります
CAI_0371.jpg
桶に入れて水に2週間ほど浸しておきます。
夕方には終了  

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

ハウス屋根2

今日も早朝から 無風 を狙って ハウスの屋根貼りをトライするが
風が吹き出したので 屋根貼りは断念して 最後のハウスの準備をした
CAI_0354.jpg
 
天井に屋根のビニールをのせる
CAI_0358.jpg
ヒモで縛って止める
CAI_0356_20130401215101.jpg
止めるヒモを 仮止めします
これで残りの2棟のハウスの準備完了
明日の朝 風が吹かなければ ハウスが完成します

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

ハウスの屋根のビニールを貼る

ハウスの下準備ができたので 早朝7時より家族総出(といっても3人ですが)でハウスの屋根のビニール貼りです
屋根のビニール貼りは 風がないときが効率が良いため 早朝の無風状態の時に貼ります
今朝は寒かったけど、は風がない ハウス張りには最適のお天気でした。
農作業の中で一番朝早く起きなければならない作業です 眠いよ~
朝早く起きたおかげで 午前10時ころには風が吹き出したので ハウス3棟分の屋根を貼り
ハウスの作業は 母と息子に任せて 父は田んぼに行き 昨日の続きのプラウ作業です
CAI_0348.jpg
ヒモで縛っていきます
CAI_0350.jpg
夕方にはハウス3棟が完成
長い一日でした 頑張りました 

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

ハウスの準備・プラウ

天気予報を参考にして仕事の振り分けを考えます
父は田んぼでプラウ作業
プラウとは → http://kochinet.blog95.fc2.com/blog-entry-1284.html
母と息子は ハウスの準備です
CAI_0347.jpg
ハウスのビニールを止めるための ヒモの準備をしたり 針金をならべたり 破れたビニールの補修をしたり
機械化の進んだ農業ですが、手仕事も多いです

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

春作業が始まります

です。 雪も溶け 春の農作業が始まりました。
今日暖かく 四月半ばの気候 なので ハウス作業に最適です
CAI_0343.jpg
横のビニールを貼り 冬の間に壊れた番線を修理
CAI_0344.jpg
天井に貼る ビニールを仮止めしていきます。
毎年仕事始めは 寒くてつらいですが 今日はポカポカ陽気で仕事がはかどりました

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

Happy Birthday

ショーちゃん に手紙が来たのでビックリ! 
動物病院からのバースデイカードでした
タッチすると ♪ はっぴばーすでい つーゆー ♪ の音楽が流れます
CAI_0342.jpg
猫の7才 は人間でいうと44才
いつのまにか おっさん になってしまったショー君
いつものように おうちで リラックスのショー君です
CAI_0269_20130326235524.jpg

1人の方が、「この記事が参考になった」と評価しています。