肥料混ぜ

今日は小雪が時々ふり風も強かった雪
寒くて風が強いのでハウスはできない。
今日は 小屋の中で稲の苗床に使う土に肥料を混ぜ 1トン袋のフレコンに入れた。
全部で12トン必要だが、今日一日で5トン分肥料を混ぜた土ができた。

DVC00018.jpg
春休みで帰省中の長男が手伝ってくれた。たのもしい?力こぶ
DVC00020.jpg

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

春の嵐

今朝起きると真冬にもどって外は真っ白で吹雪いてる 
まるで真冬みたい雪
あんまり寒いので、今日は家で事務作業、午後はお米の発送
午後 ハウスに行ってみると強風のため 昨日張ったビニールがとれている箇所がある
車から外に出るとあんまり寒いので、ブルブル震えながら少しだけ直した。

農繁期が始まって約1週間、体が仕事に慣れていないのであちこち筋肉痛で痛い。走る
今日は 体を休めるいい休養になりました。 
天気予報では明日から数日まだ雪・・・ 休養も長く続くと困るんだけどなぁ
天気予報 はずれますようにダメ

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

ハウスで火花

今日は天気予報がはずれ風のない穏やかな日雲
今日もハウスの準備。サイドのビニールをはる。 風が吹くとビニールがビロビロふかれて、とても仕事がやりずらいが今日みたいに風がない日は絶好のハウス日よりとでも言うのでしょうか・・・

パイプが腐っていたのでパイプも取り替えた。
電動グラインダーで削ってたら火花が出てた炎  鉄工屋さんみたい

↓の写真で火花が出てるのわかる?
DVC00010.jpg

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

ハウス

春作業一番最初の仕事は ハウスです
お米の苗を育てるハウス 冬の間パイプの骨だけだったハウスにビニールを張って暖かい温室のビニールハウスにするの

雪の溶けたハウスに行ってみると ガ???ン
冬の間にハウスの骨が壊れて パカパカになってしまってた(涙)

DVC00021.jpg

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!