田植え試運転

午後から 田植えが始まった。
寒くて風が強いので田んぼ1枚分だけ植えて早め(といっても6時だけど)に終了

今日は田植えの練習 明日からは本番 12時間ひたすら田植え
でも 練習でもう筋肉痛になってる 
頑張ります走る

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

田植えの準備完了

曇り雲

ハウスの苗管理
ハウスの苗に弁当肥べんとうごえ(田植えをする寸前に肥料をやる)をした。
家(ハウス)を出て外の世界(田んぼ)で独り立ちをする苗にお弁当(アミノ酸肥料)をやる
肥料=弁当 何とも楽しいネーミングだと毎年思う 

dvc00287.jpg

トラックと軽トラに苗を積む棚をのせた
壊れている部分は溶接して修理をした

これで田植えの準備万端 明日午後から田植えの練習です

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

代掻き終了

曇りのち晴れ 
ハウスの苗管理
朝たっぷり自動潅水機で水をまく
もう田植えまであと数日なのでハウス内の温度を外気温に近くするため窓は大きく開ける
夜も少し窓を開けておいた

田んぼ

sirokaki-finish2.jpg

2台目のお父さんのトラクターでの代掻きが終了
きれいに洗って泥を落とす お疲れ様? 2台のトラクターを格納庫にしまう

dvc00285.jpg
昨日代掻きが終わった田んぼをゴミ上げをした

田植えまであと数日 頑張ります力こぶ

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

代掻き(しろかき)1台目終わる

ハウスの苗管理
曇り雲時々晴れ太陽

朝たっぷり自動潅水で水をやる(ハウス1棟に3分でたっぷり水がかる)
昼前から気温が上がったので扉も窓もめいっぱい開ける
夕方も6時頃まで開けっ放し 夜片側だけ少し窓を開けておいた
そろそろ田植えにならすために気温を低めにする

田んぼ

午後3時過ぎに1台目トラクターの代掻きが終わった
後は2台目のトラクターで仕上げを残すのみ

sirokaki-finish1.jpg
水をかけて泥を落としてきれいに洗う

dvc00277.jpg
田んぼに浮いているゴミ(稲の茎や根っこ)をレーキですくって畦に捨てる
ゴミを残しておくとワラが発酵して水が腐り せっかく田植えをした苗が死んでしまうので ていねいにゴミを取った。

今日は天気が良くなったので1日ゴミ上げ
今日で10ヘクタール分のゴミ上げ終了 後は5ヘクタールのみ
農作業は機械化が進んで楽になっているが どうしても人間の力でやらなければならない作業も多い
さすが腕が痛くなってきた。あ?疲れた

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

風強い

曇り雲時々晴れ太陽午後から雨雨

ハウス苗管理
天気予報では曇り時々晴れ
朝水やるをどうしようか悩むが ちょっとだけ(1分)さーと水を自動潅水でやった
そろそろハウス内の温度を外気温にしなければならないが昼過ぎから雨が降り出し(またもや天気予報はずれ)気温が低くなったので夕方5時過ぎには窓を閉めてしまった 田植えが近づいたので夜も少しハウスの窓を開けている人もいるが うちはやっぱり過保護かな・・・

田んぼ 
朝から2台のトラクターで日が暮れるまでひたすら代掻き(しろかき)をする。

代掻きが終わった田んぼのゴミ上げをしようと思ったが 田んぼが風が強くとても寒いので今日はゴミ上げ や?めた

tracter2.jpg
ひたすら代掻き 今年のニュートラクター

tracter4.jpg
トラクターの中 エアコン完備で快適なお父さんのトラクター
風が強く吹こうが寒かろうがトラクターの中からはわかりません

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

カモメ

太陽のち曇り雲のち雨雨

ハウスの苗管理
天気予報では晴れ太陽なので朝、自動灌水機で苗に水をたっぷりやる
田植えまであと1週間ほど そろそろ苗を外気温にならすためにハウス内の温度は今までより低めにしなくてはならない
ハウスの外のビニールをハウスの外側のすそビニール下げた。
パッカーで止めてあるのをはずしビニールを下げて下のパイプにパッカーで止め直しす。ハウス1棟片側だけ下げたとたん雨が降ってきた(天気予報大はずれ)
午後から雨になってしまったので、そろそろ苗に厳しくして窓を大きく開けて外気温に慣れさせなければ・・・と思ってたが、やっぱり今まで通り早めに窓を閉めてしまった
うちは猫猫にも苗クローバーにも甘いかも・・・・

田んぼ
15ヘクタール分の代掻き(しろかき)が終わり、約3キロ離れたべつの場所の田んぼに機械を移動した。 残りはあと5ヘクタールの代掻きを残すのみ
今年は2台のトラクターで代掻きをしているので、早く代掻きが終わると思っていたが、例年と変わらない。 そのぶん丁寧にじっくりと作業をしている

kamome.jpg

代掻きをしていると土の中から出てきた虫を食べに、どこからかカモメがたくさんやってくる
頭が黒くて可愛い顔をしている

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

レーザー発光器と三脚

dvc00271.jpg

我が家の中古レーザー発光器と中古三脚(合計7万円)
ヤフオクで買ったのだけど充分使えます、最初三脚が風でゆれてエラーになったのだけど足場用パイプで補強したらびくともしなくなりバッチリ使えるようになった、一度設置すると田んぼ4枚は使えるので2?3日は移動しなくてすむ。
発光器は精度的には300mで1cmくらいなので問題なし。高価なやつは勾配が付けられるけど(排水路側を数センチ低くする事が出来る)ほとんどの人がこの機能を使ってないみたい。

この時期大潟村はあちこちでこの機械を使っていてレーザー光線が飛び交ってます、精度を別にすれば1kmくらいは飛ぶので他人のレーザーと混ざって機械がエラーになったりします、そうすると他人より高くして混信しない高さをさがさなければいけません、この三脚補強方式なら2m以上高くしてもへっちゃらです。
dvc00270.jpg

こちらが農機具屋推薦の三脚とレーザー発光器、なんと合計80万円もする!
たしかに三脚はがっしりしていて多少の風ではびくともしない、でも高すぎ!

1人の方が、「この記事が参考になった」と評価しています。

ゴミ上げ

曇り雲時々晴れ太陽風超強い

ハウス苗管理
朝たっぷり水をやり 温度を20度くらいになるように5?6回温度を見に行き窓を開けたり閉めたりの温度調節
今日は曇りなのに蒸し暑く 窓をたっぷり開けても温度がなかなか下がらなかった

田んぼ
朝から日が暮れるまで ひたすら代掻き

代掻きが終わって水をためた田んぼにゴミが浮いてきたのでゴミ上げをした
今日は午前・午後で田んぼ4枚分(5ヘクタール)のゴミ上げをした
田んぼは風が強く、立っていても飛ばされそうになるくらいの風でまるで台風のようで作業がしづらかった。
一日ゴミ上げ三昧だと さすが手も足も腹筋も痛くなる ゴミ上げ=有酸素運動+筋トレ かも 体重が0.6kg減った やった???クラッカー

代掻き班のお二人様も さすが12時間くらいトラクターの中だと夜にはぐったり疲れているもよう

早寝 早起き 太陽の光を浴びて一日働く なんと健康的な生活でしょうかね

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

追肥

曇り雲時々晴れ太陽風が強い

ハウスの苗管理
アミノ酸肥料の追肥をまいた。
500リットル入る桶に水をたっぷり入れアミノ酸肥料の液肥を100倍に薄める
ポンプでハウスに肥料をまく。均一に撒くのはなかなか難しい。
自動潅水ではわずか5分で1棟のハウス内にまんべんなく水をまけるがホースでハウス5棟にまくと3時間以上かかる 

dvc00262.jpg

田んぼ

朝から夕方まで代掻き
代掻きが終わった田んぼにゴミが出てきたのでゴミ上げをする
2人が代掻きをしているので ゴミ上げするのは1人なのでゴミ上げが間に合わないので頑張る走る 有酸素運動だと思おう

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!