草取り

kusator2.jpg

家族だけで毎日草取りをしていたけれど、強力な助っ人が来てくれたYeah
草取りのプロが11名 朝7時半から5時まで すごいスタミナにビックリ
ありがとうごさいます。心より感謝します クラッカー

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

毎日草取り

秋田では梅雨とは思えず さわやかな天気が続いている太陽
DVC00257.jpg

今の時期は毎日田んぼで草取り
稲も元気だと草も元気雑草
 kusa.jpg

中には稲とくっついて堂々と生えている草もある (見過ごしちゃうよ・・・) 
{私は稲です草ではありません」と稲のふりをしているオモダカという草)
沼のような田んぼの中を歩くのは けっこう足、腰にくるなぁ orz

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

田植え後1ヶ月

DVC00233.jpg

田植え後1ヶ月の稲
苗を植えてから早 1ヶ月がたった。
関東以南では このところ天気が良くないが 秋田ではさわやかな良い天気が続いている。
稲もにすくすく育っている このまま順調にいきますようにピース

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

補植(ほしょく)

DVC00227.jpg

3日ぶりに良い天気になった太陽 気温22度のさわやかな日
田んぼが深い場所では、植えた苗が消えてなくなってしまった箇所がいくつかある涙
このままでは草が生えたり減収になるので 手で苗を補植(ほしょく)をした。 うまっく育ってくれ~雑草

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

ハウス解体その2

DVC00221.jpg

昨日に続き ハウスの解体
ヒモや針金をとってビニールをすべて片付けた。
ハウスをはるのは朝早くから何日もかかるのに、片付けるのはあっという間に終わった
明日から天気が悪く仕事ができないので 今日ハウスの片付けを終えてほっとひと息にっこり

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

ハウス解体

いつの間にか田植えが終わって1ヶ月たってしまった。
田んぼの仕事も落ち着いたので梅雨になる前に苗を育てていたハウスを解体した
ハウス解体1

ハウスの屋根にはっていたのビニールを外し 片付けるためにヒモで止める
DVC00210.jpg

おけ入れて片付ける 

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

真空パック

sinkuu_20100324162035.jpg
真空パックに入れたお米 カチカチに固まっている
今年も今日から注文の半分を真空パックにしている。
去年までは「農家の食べるお米」と書いてある市販の真空パックの袋に入れていたが
今年からオリジナルの真空パックの袋を作った。 やっぱりオリジナル袋の方がいいなあキラキラ(オレンジ)


お米の保存方法、米にわく虫対策、真空パックについて
夏場は気温が高く 湿度が高いので、長く置くとお米のなかに虫がでてくる可能性があります。
“河内さんのお米”は基本的に籾で保存して、出荷する直前に籾スリをして、玄米にして精米しますが、玄米は10日程度で使い切るようにもみすりをしております。
籾のまま保管、精米した日に発送する等できるだけの虫対策、品質保持対策をしておりますが殺虫剤や燻蒸は いっさいやってませんのでどうしても虫がわく可能性があります。
★お米の真空パックの機械を導入しております★
袋の空気を抜いて中に脱酸素材を入れ、中を無酸素状態にしてしまいます。
夏場の虫対策です。
1袋作るのにコストと時間がかかりますが、夏の間(6月から9月新米まで)ご注文の半量はサービスで真空パックに入れてお送りいたします。
すぐに食べるお米は普通の袋を開けて下さい。
(精米したては虫がわきません)
真空パックは虫がわかないというメリットの反面カチカチになってますので割れやすくなるデメリットもあります。
やはり精米したお米はなるべく早く食べていただくのが一番です。夏場はお米を買いすぎないようにお願いします。
真空パックでなく普通の袋のほうがよろしい方はお知らせ下さい。次回から普通の袋でお送り致します。
また冷暗所で貯蔵(できれば冷蔵庫の野菜室が望ましいです)して下されば、 お米の味が保てます。
お米が余りそうな時はお知らせ下さい。
(できたら1ヶ月以上おかない方がいいと思います。)
にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へにほんブログ村 料理ブログ 食材(料理)へ

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

シルバーシート、ラブシートを片付ける

とても良い天気 太陽 気温も高くまさに田植え日和
だけど我が家は田植えは終わったのでゆったり気分
家族全員で20日着のお米の定期発送をした。
今まで忙しかったのでお米の発送はお母さんの役目
苗の世話や田んぼのゴミ上げをしながらだから 4月の定期発送は1人では1日では終わらず
2-3日かかってしまっていたが今日は午後3時頃に終了
DVC00185.jpg

定期発送の後 苗づくりで使った シルバーシートラブシート(クリックすると4月のシートを使った記事に飛びます)を片付けた。
シルバーシート、ラブシートとも苗が小さい頃保温の為にかける たった1週間くらいしかつかわない
格納庫の中にヒモで縛ったラブシートとシルバーシートが山積みになっているのを
2人で両端をもってたたんだ・

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!