窓を開けると風が心地よい気持ちの良い季節になりました。
しかし 我が家のチロリン はテラスに隣接する屋根から飛び降りで脱走するワザを身につけてしまいました
一日中部屋の中にいて天気の良い日は外をじっと見つめています。
何とかテラスだけにでもだしれやれないか? と考えた 猫脱走防止作戦その1
ダイソーで買った どんとキャットを利用
1つでは ジャンプして飛び越えてしまうので4つをヒモでくっつけました
4つをくっつけた幅ではジャンプできないし 猫はドゲドゲが嫌いだからこの上は歩けないはず
ワクワク ドキドキ
さっそくネコたち を連れてきて見せました
が~~~~ん
確かに4つも繋いだのでジャンプはできません
でも・・・・ 2匹とも トゲトゲの上を何とか歩いて 向こうの屋根まで行ってしまいました
チロリンは 即飛び降りて脱走
大失敗
カテゴリーアーカイブ: 猫
返信
二匹でいっしょに
どんとキャット×
どんとキャット
にゃんこハウス2号
天窓大好き
キャットタワー 進化
キャットタワー作りました
ショー君とチロリン
は室内飼いにしています
ショーはおうちが大好きで外には出たがりません
でもチロリンは小さい頃自由に野原を駆け回って育った子なので外に行きたがります。
最近はジャン力もついてきたので 屋根から飛び降りるワザを身につけて時々脱走するようになりました。
すぐ帰ってくるから まあいいかと大目に見ていたのですが、 あの慎重で道路を渡るとき右を見て、左を見て渡って、遠くには行かないでいつも家のの回りにいたサーちゃんですら車にひかれたので
もう絶対 絶対 絶対ショー君とチロリン
は家の外には出さないと堅く決意しました
さて、我が家は田舎なので家は広くネコたちが家の中を走り回れるスペースはたくさんありますが
外に行きたい と思わないように、ネコたちが家の中で満足できる環境にするために
さらに上にも行けるように キャットタワーを作ることにしました
(↓の画像はクリックで大きくなります)
ホームセンターで板とボルトを買ってきました
猫がジャンプできるくらいに30cmおきくらい板をはめてボルトで留めました
チロリン 興味津々でそばによってきてます
壁に設置 これで2匹が家の梁の上に行けるようになしました
が、まだ改良の余地有りで もう一度ホームセーターに行き 更に部品を買いに行きました
さらにキャットウオークも追加
ショー君とチロリン
大喜び かも