肥料到着!

今日はとてもあたたかい日でした。

最高気温が16度。

天気も良くて、もうすっかり春を感じます。

春といえば、ふきのとう。

どっさり。

天ぷらが美味しいですよね!

そして毎年この時期は、大量の肥料が届きます。

本日、約25トンの「おこめちゃん8号」が到着!

手前の20キロの袋はもちろんですが、奥にありますベージュ色の、大きな袋も全部おこめちゃんです。

大きな袋は「フレキシブルコンテナバック」、通称「フレコン」と呼ばれております。

フレコンはフォークリフトでガバッと運べます。

今年は20キロ袋を人力で一つ一つ運ぶ作業が格段に少ないので、業者さんはとてもホッとしていたとかどうとか。

明日は肥料合わせの作業を行う予定です。

同じ運搬作業でも、労力が全然違うなら「人力作業手当て」とか欲しいよなぁ…なんて思ったり。お疲れ様です。

いよいよ春作業が始まりました。

小さな村は、蜂の巣をつついたように一斉に気忙しくなってきています。

怪我に気をつけながら、おいしいお米ができるよう頑張っていきます(^∀^)ᕗ

定期登録以外のお客様へは、ただ今完売の為ご迷惑をおかけしております。

河内さんちのお米を必要とされるみなさまへ再び充分に提供ができるよう、令和7年産の米作りに全力で取り組んで参ります。

みなさまのご理解に深く感謝いたしますと共に、今後とも何卒よろしくお願いいたします。

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!