発芽玄米の作り方
こうやれば発芽玄米が出来るという保証はありませんが
参考になれば嬉しいです

![]() |
最近は発芽玄米のお問い合わせも時々いただきます。家庭で簡単に発芽玄米が作れるので作ってみました。 玄米から簡単に24時間で作れました。 |
|
玄米の栄養素の95%が表皮と胚芽に含まれています。 しかし、玄米の表皮には残念ながら身体に良くない物質も、より多く蓄積されてしまいます。 そのため玄米食の皆様には、残留農薬のない有機栽培の安全なお米を食べて頂きたいと思います。 |
お客様よりメールをいただきました。 先日、玄米を受け取り、早速発芽玄米を作って、いただきました。 甘くてモチモチしていてとても美味しかったです。 また、お餅も美味しくいただきました。気になっていたんですが、躊躇していたので嬉しかったです。 今まで購入していたスーパーの玄米は発芽しなかったのに、河内さんのお米はちゃんと発芽しました。初めての発芽体験に感動しました。生きているお米ですね。 石抜きや色彩選別をしてないのでは?という質問をしてしまいましたが、すごくキレイなお米で、失礼なことをしてしまったなーと反省しました。 玄米専門のサイトでは、農家から直接買うと、精米する前提で石抜きなどされていない所が多いと書いてあったので、不安だったので確認させていただきました。 せっかく玄米のまま食べれるように適切に処理してもらっているので、サイトで伝わってこなかったのはもったいないなと思います。差し出がましいようですが、石抜きや選別のことも書かれると、より安心して注文できるのになーっと思います。 また注文させていただきますので、今後ともよろしくお願いします。 |