作成者アーカイブ: kochi
特大キャットフード

すごいどでかいキャットフードを発見
その名も あじわいツナJumbo
大家族用 5食分400g 1缶 約271cal 書いてあります
右の普通サイズの(1回分)のキャットフードと比べると 5食分というのもなっとく
ドックフードではこの大きさの缶詰はよく見るんだけど キャットフードでこの大きさは始めて知りました
我が家の猫 なかなか贅沢で 同じキャットフードばかりあげてると食べなくなるので
色んな種類を毎日変えてあげているのですが・・・
最近は 食欲旺盛の子
がいるので あげたご飯が残ることは無くなった
キャットフードも安い粗悪品があって蓋を開けただけで生臭い匂いがして まずそう~
高い缶詰では 人間が食べるツナより美味しそうなキャットフードもある (食べたこと無いけど)
さて このJumboは まあまあかな さすがに3匹 

では1缶全部は完食しなかったけど、
朝起きてみたら 食べ残していたキャットフードが ぜ~んぶきれいに無くなってた
たま~には 特大キャットフードもいいかも
色んな種類のキャットフード ドライやウエットを組み合わせて、時々は手作りフードもあげて
バライティ豊かな食生活で美味しいご飯で元気で育って欲しい
猫も健康は食生活から だとつくづく思います
ピーナッツの殻で遊ぶ猫
トラクター足回りの修理
年賀状作り
今日はものすごい雨の音で目が覚めました。 (まだ早かったので又寝たけど・・・)
また集中豪雨かと心配したけど 朝には小雨状態に 
最近猫のサーちゃん
この寒いのに外ばかりにいて
長い毛に葉っぱやゴミがついていて、まるで野良猫状態
なんだか匂いもついてきてるので お風呂に入れてきれいにシャンプー
かわいそうに お風呂大嫌い 乾かすドライヤーも大嫌い
毛が長いのでバスタオル2枚でよく拭いたあとドライヤーで乾かすのだけど 約30分逃げる後をドライヤーで追いかける
毛がふさふさの 美人猫に戻りました

毛が湿ってて寒そうだってので毛布を掛けてあげたら、そのままの状態で2時間お昼寝 赤ちゃんみたい
午後からは年賀状作り 色んなソフトを駆使、インターネットでフル活用 で2時間もかかって あ~でもない、こ~でもない
結局 去年と余り変わらない シンプルな年賀状になってしまいました。
後は二日がかりで印刷です
発送に大忙し
ピアノ発表会
小春日和かな?
11/19日に初雪の写真をのせたので 秋田はもう雪で真っ白と思われる方もいるかもしれませんが
今日はとてもよい天気
で日中はストーブを消してました
ポカポカ やっぱりお日様が出ると気分もよいのは猫も同じらしく3匹とも外に出たがり
テラスで走り回っておりました。
天気がいいのでそろそろ冬支度です。テラスのテーブルをしまったり枯れた鉢を片付けたり
お父さんは今日も朝早くから男鹿の海に魚釣り ちょうどいい大きさの鯛を釣ってきた
この間釣ってきた鯛は大きすぎたけど今度はちょうどいい大きさ さらに 船頭さんから大きなブリをいただいた
またまた我が家はしばらく魚づくし 半農半漁(?) でも実は刺身もう飽きてしまってるんです
鯛はフライが一番美味しい~~~ って贅沢だね
東北の冬は空が真っ黒 雪が積もってしまったら空は暗くても雪で白いから明るくなるけれど
今の時期がいちばんさみしい季節かしら
寒いのは嫌いだけど ほんのちょっぴり雪が待ち遠しい


















