突然、忙しい農繁期になって体がまだ馴れません。
今日は各々が別の仕事で忙しい
お父さん と息子は 田んぼの小屋に苗床用の土を運び
お母さんは お米の発送
そしてネコたちは まった~~り 仲良くお昼寝
作成者アーカイブ: kochi
返信
ハウスパイプの修繕
米の定期発送 ハウスパイプの修理
肥料が届く
お得意のポーズ
春一番の仕事
美味しい春の味覚
美味しいワイン
猫の乳歯
先日猫のチロタン(シロから改名いたしました)
避妊手術後に薬を飲ませるのですが苦労しました。
口を開けて薬を口の中に入れて手で口を押さえていると ゴックンと飲むはずが・・・
とても苦い薬らしく必死で抵抗 何度口に入れてもはき出してしまい、 ブンブン首を振っていやがって泡状の唾といっしょに血も口から出てきました。
口でも切ったのかと思いしばらく様子を見ていると
ゴホッ、ゴホッ っと血のついた唾といっしょにはき出した魚の骨みたいな物
これ↓です

の歯でした
口の中を開けて見ると左下側に歯がない! ビックリ
インターネットで調べてみると 6ヶ月くらいまでに猫も歯が生え替わるそうです
ちょうど抜けそうだった歯が薬を飲ませようとした時暴れた拍子にポロっと抜けたようです
歯が抜けて2週間たちました 口の中を見てみると大きい永久歯が生えてました
良かった 歯が生えてきて
追記
猫に薬を飲ます場合 薬が苦い場合はいやがってはき出してしまいます。食べ物に混ぜても絶対食べない!
オブラートでくるんで口の中に入れると、いやがりませんでしたが、オブラートなので口の中にくっついてしまいました。スポイトでほんの少し水も入れてやると、すんなり喉に流れて飲んでくれました。
















