肥料が届く

田んぼに蒔く肥料が届きました、これが来ると今年もそろそろ仕事の準備が始まります、今年はなんと20トンのトラック1台で約1000袋の肥料が届きました!トラックなが?い、狭いところは苦手なので格納庫に下ろしました。

dvc00092.jpg

荷台何メートルおるのか計っとけばよかった。
燃費は新型なのですごく良くなってそれでも1リッターあたり3kmくらいだそうです。

dvc00094.jpg

運転手さん一人だと大変なので肥料屋さんが手伝いに来てくれました。

dvc00093.jpg

約1000袋の肥料

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

秋田ペット同好会

pet_b.gif
秋田放送ゆうどきっ! ペット同好会 でうちの可愛い ショーちゃんとサーチャンが紹介されました。

残念ながら放送は秋田県内のみでしたが
ペット同好会のホームページ (←クリック)で紹介されてます。

放送見れなかった方 見てね!

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

カテゴリー:

春から真冬に

3月に入り そろそろ春の仕事の準備が始まるというのに
超暖冬から一転、突然真冬になったしまった。
今年一番の寒さとかで 外は吹雪で一面真っ白 1メートル先も見えない
何なのこの天気?大波雪

外に出たいとうるさいサーちゃん しょうがないからベランダに出したら
1分で中に入りたいと 窓にはりついた

窓開けて?
sa-2.jpg

寒いよ? ガクガクブルブル
sa-.jpg

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

カテゴリー:

予防接種

sa.jpg
サーちゃん 1年に1回の4種混合の予防接種をした
獣医さんのところまでゲージに入れられ車で約1時間のドライブ
いいめいわくです
ショーちゃんは車に乗せると怖がって 体がガクガクブルブル震えてしまい ずっとヒザの上にいる

でもサーちゃん ゲージの戸を開けて出れるようにしてあるのに ずっとゲージの菜でおとなしくいている

猫でも個性があって面白いな?猫

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

カテゴリー:

春?

dvc00071.jpg

超暖冬のせいか道ばたに早! ふきのとうが芽をだしていた
いつもは3月下旬 ハウス張りのころにふきのとうが出るのに

そういえば今年の冬は道路が雪で白くならなかった 
車のタイヤは普通タイヤでもだいじょうぶだったかもしれない

こんな暖冬 大潟村始まって以来だそうです

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

猫たち取材される

dvc00037.jpg

うちのショーちゃん&サーちゃんがテレビ取材された
メインは いちおうショーちゃん
ABS秋田放送 午後5時半から放送の ゆうドキっ! のなかの ペット同好会という番組
ペット同好会HPはこちら
3分ほどの番組だが 40分ほどカメラで撮影 編集して3分にまとめるそうだ
猫バカ家族が紹介されます
放送は3月14日 秋田にお住まいの方見てね猫

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

カテゴリー:

オリーブオイルさん

今日宅急便で荷物が届いた
「オリーブオイルさんからお荷物です」 と宅急便のお兄さんが持ってきてくれた

は?? オリーブオイルさんはてな

荷物をみて納得 確かに依頼主の名前にそう書いてあったクラッカー
(住所から送り主はすぐわかったけど・・・プレゼント

dvc00002.jpg

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!

稲刈り終了

今日も良い天気 稲刈りガンガン刈って我が家の田んぼ20ヘクタール
すべて稲刈りを終了した。 やったークラッカー

finish.jpg
稲刈りが終わった田んぼ

souji.jpg
コンバインの中を空けてきれいに掃除をする

naka.jpg
滅多に見られないコンバインの中

「この記事が気に入った」場合は拍手してね!